今日は土用の丑の日です
土用の丑の日は『季節の変わり目』といえます。
『土用』は立夏・立秋・立冬・立春 直前の
約18日間を表します。
また、昔の暦では日にちを十二支で数えていました。
なので、土用の丑の日は
『土用の期間に訪れる丑の日』ということです。
最近では夏の土用の丑の日のイメージが強いかと思いますが、
一年に何回か訪れます。
ところで、なぜ夏の土用の丑の日に
鰻を食べるとよいとされるのでしょうか?
鰻を食べる習慣が一般的に広まったのは
江戸時代といわれています。
一説によると、夏に鰻の売り上げが落ちると
相談された平賀源内が
「本日 土用丑の日」と張り紙をしたところ
大繁盛したことがきっかけだそうです。
鰻以外にも、『う』が付く食べ物もいいとされます。
たとえば、うどん、瓜、梅干、牛肉などがあります。
土用の丑の日は、
季節の変わり目に体調を崩さないようにしよう
という意味合いが込められているようです。
暑い日が続きますが、
元気に夏を過ごせるよう
しっかり食べて、しっかり休みましょう!!