今月は「減塩でおいしく元気に、しょっぱくない毎日」をテーマに健康講座を開催しました✨

当院を受診している患者さんは、「減塩をしましょう」と医師や管理栄養士から言われていると思います。
減塩はなかなか難しいとの声も多く聞かれますが、
摂取量が増えがちな冬に向けて、今回は管理栄養士が講師を担当しました😊

 

世界的に見て日本人が摂取している食塩量は多いといわれています。
当院を受診している患者さんの検査データによる摂取量や、実際の食塩量を見て目標量との差を確認してみました👀

減塩のポイントとしては「食塩量が多いものを避ける」「調味料を工夫する」
「食べるときの工夫」「選ぶものを注意する」の4つがあります。

減塩ポイントをしっかりとおさえて、体への負担や疾患の発症を防いでいきましょう!

 

減塩について困ったことや気になることがありましたら、
当院の管理栄養士までお声がけくださいね😄